• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

ベンケイソウ科カランコエ属

Kalanchoe

モケモケ大繁殖。

コチレドンと勢力を二分する、ベロアのような毛に覆われるモケモケ系の一派。モケモケのイメージと正反対で寒さに弱いので要注意ですが、逆に夏の強さは最強レベル(モケモケなのは直射日光を避けるためです)。 生命力と繁殖力が強く、カットされた葉から根を出したり、葉っぱから子供をどんどん増やす植物ばなれしたスキルを得た子たちも。 多肉ではなく花として流通している品種もあります。

カランコエの写真や育て方、花の画像などを検索できます。

PICKUP SPECIESピックアップ

  • リュウキュウベンケイ

    カランコエ属のことを和名でリュウキュウベンケイ属と言いますが、その由来になっている名誉ある日本代表的なカランコエ。その名の通り沖縄諸島や台湾などに...

  • ファイアフォックス

    高さ15cmにもなるマットなレッドの縦ロールが、まるでナウシカの腐海に生えていそうな植物離れしたビジュアルでド級のインパクト。日本では「唐印」として流...

  • 蒼い真珠

    まぁるいコインのような葉っぱをみっしりつけるカランコエ。コインのエッジに紫色のスポットが入ることと、ティンカーベルのように下向きに咲く赤い花、唐印...

124316 カランコエ属の全種(シノニムは除く)