• Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • greensnap

PUKUBOOK Succulent picture book

キジカクシ科リュウゼツラン亜科アガベ属

Agave

植物男子の称号。

いかつい。とにかくいかつくカッコいい。大きなものは何メートルにもなる、まるでドラゴンのような風貌。花が咲いたら枯れてしまうがそれまでに30~50年かかるというロマンや、テキーラの原料になるっていうウンチクも植物男子にはたまらない。テキサスからメキシコを中心とした中央アメリカ乾燥地帯の代表種。年中雨ざらしでも難なく耐える丈夫な種ですが、日照不足にだけはめっぽう弱いので注意。

アガベの写真や育て方、花の画像などを検索できます。

PICKUP SPECIESピックアップ

  • ジェミニフローラ

    細く長い葉っぱに白い糸をまとうフィラメント系アガベ。アガベでは乱れ雪 Agave filifera やトーメヤナ Agave toumeyana あたりに似ていますが、アガベじゃな...

  • ジョーズ

    超耐寒性アガベ ジェントリー Agave gentryi の園芸品種で、イボの発達したエッジに赤く大きな葉が折り畳まれている様から「ジョーズ」と呼ばれています。富...

  • パリー

    アガベ パリィ Agave parryi のなかで最も初期に発見された基本種。ワックスを厚くまとった白いボディ、楕円形の葉っぱ、葉っぱの長さが最大で30~40cmとさほ...